== 'kyoto' == 'kyoto'
  • 全国梅酒祭り概要
  • チケット購入方法
  • 新着情報
  • 梅酒一覧
  • 会場について
  • お問い合わせ

JAPAN UMESHU FESTIVAL

日本全国の酒蔵が造る120種類以上の「梅酒」飲み比べ&即売会!【セブンチケット&電子チケット 2024年8月1日発売】

【全国の梅酒129種類リスト】
↓以下をクリックすると梅酒一覧をチェックできます!↓

全国梅酒まつりin東京2024 全129種類リスト

2024年9月20日(金)~23日(月)開催

第7回「全国梅酒まつりin東京2024」が開催されます!日本全国の酒造メーカーがつくる多種多様な「梅酒」、「全国梅酒品評会2023」金・銀・銅受賞梅酒含む120種類以上からお好みの銘柄を飲み比べ、そして120種類以上の「梅酒」即売会、さらに獺祭梅酒の数量限定有料試飲&限定販売や梅酒ビールや梅酒と料理のマリアージュなど盛りだくさん!

【開催日時】

2024年
9月20日(金)12:00~18:00
9月21日(土)11:00~18:00
9月22日(日)11:00~18:00
9月23日(月・祝)11:00~16:00

【開催場所】湯島天満宮(東京都文京区湯島3丁目30-1)

「いっぱい飲めてお得になりました!」
「飲み比べをもっと楽しみたい」、「梅銭をすぐ使い切ってしまう」、「追加梅銭を買うのに並ぶのが面倒」などのお客様の声にお応えして最初から梅銭を増量!前売りチケットは5銭(500円相当)お得になっております!
【料  金】
前売チケット(専用コイン「梅銭」30銭)2,500円
当日チケット(専用コイン「梅銭」25銭)2,500円


「梅銭」=試飲梅酒との引き換えやコンテンツに使用できる会場専用コイン

(例:梅酒は銘柄によって1杯「梅銭」1〜7銭で試飲できます。※1杯約16ml)
(例:梅酒ビールは1杯「梅銭」7銭で購入できます。)

(梅酒即売会・マリアージュ・梅酒ドリンク・獺祭梅酒は別途支払い)

主催:一般社団法人梅酒研究会
特別協力:湯島天満宮
後援:文京区、文京区観光協会

TICKET
チケットの
購入方法

各種チケット全国一斉発売中!

■イベント名:全国梅酒まつりin東京2024

開催日:2024年9月20日(金)〜9月23日(月)

前売チケット:(専用コイン「梅銭」30銭)2,500円

当日チケット:(専用コイン「梅銭」25銭)2,500円

※いっぱい飲めてお得!!前売りで購入すると当日券より500円相当お得です!

①セブン-イレブン店頭発券での購入
チケットはお近くのセブン-イレブンでお受け取り頂けます。


※店内マルチコピー機からもお申込み可能。

※マルチコピー機からのお申込み方法は(こちら

・セブンコード:107-279(一般)
・セブンコード:107-283(グループ券)

※枚数に限りがありますので途中販売中止になる場合がございます。

②オンライン発券(QRチケット)での購入

スマートフォン・タブレット等でQRチケットを表示いただけます。
※グループ券の販売はございません

※QRチケットの購入・使用方法は(こちら

EVENT
イベント
コンテンツ

【メインイベント】 ▶︎Event Content 1

日本全国の酒蔵が造る120種類以上の梅酒飲み比べ

「梅酒品評会2023」金・銀・銅受賞梅酒含む120種類以上の梅酒の中からお好みの銘柄をご試飲いただけます。日本全国の酒造メーカーがつくる様々な「梅酒」を8種類の梅酒カテゴリー別にご用意してます。ホワイトリカーベースや本格焼酎、日本酒ベース、ブランデーベース、さらに柚子やレモンなど柑橘系の梅酒やにごり梅酒など梅酒の魅力を楽しめます。
※参考/梅酒カテゴリー・一般社団法人梅酒研究会サイト https://umeshu-sg.jp/category/

『全国梅酒品評会2023』金銀銅受賞梅酒コーナー開催

「全国梅酒品評会2023」で金・銀・銅を受賞した梅酒を特設コーナーで飲み比べ!高品質な受賞梅酒を存分にご堪能いただけます!


▶︎ Event Content 2

日本全国の酒蔵が造る120種類以上の「梅酒即売会」

梅酒飲み比べ会場にある梅酒は即売会会場でご購入できます。お好みの梅酒が見つかりましたら、ご自宅で炭酸割り、やロックなど様々な飲み方をぜひお楽しみください。また、近辺では手に入りにくい商品ばかりですのでお土産にもおすすめです。ラベルやボトルのデザインも様々でお好みを選ぶのも梅酒まつりの楽しみの1つです。売り切れになる商品もございますのでご了承ください。


▶︎ Event Content 3

「獺祭梅酒」日本酒獺祭磨き二割三分で仕込んだ本格梅酒
【数量限定】入手困難な獺祭梅酒有料試飲&獺祭梅酒ボトルLINE抽選販売!

南高梅の最高級適熟梅を使い、純米大吟醸 磨き二割三分で仕込んだ本格梅酒です。山口県の酒造メーカー旭酒造株式会社と梅酒研究会( https://umeshu-sg.jp/ )とのコラボで開発された獺祭梅酒。
【数量限定(1日限定500杯)】有料試飲 1杯(約20ml)税込700円 or 梅銭7銭
【数量限定(1日限定40本)】LINE抽選販売 ボトル 1本 (720ml)税込15,400円


▶︎ Event Content 4

金賞梅酒でつくる「梅酒ビール」や梅酒と料理のマリアージュなど

全国梅酒品評会にて金賞を受賞した梅酒でつくる梅酒ビールをはじめ、金賞梅酒と料理のマリアージュ、金賞梅酒の梅酒ソーダ、梅酒ティーなどを販売します。
※参考/全国梅酒品評会2022・一般社団法人梅酒研究会サイト https://umeshu-sg.jp/umeshucompetition2022/

※写真はイメージです。

【NEW】割材屋-mix stand-
「自分の好きな梅酒をストレート以外で楽しみたい!」というお客様からのご要望にお応えして割り材コーナーその名も「割材屋-mix stand-」をご用意しました。梅酒の楽しみ方は無限大!自分だけの組み合わせを見つけよう♪


Event Content 5

梅酒まつりオリジナルグッズ販売

梅酒まつりオリジナルグッズが出来ました!会場でしか手に入らないグッズを是非お買い求め下さい。

■トートバッグ
梅酒即売会場で購入した梅酒を入れられるよう厚手のしっかりした生地になっています。
種類:全4種類(カラー2種、白黒2種)
価格:各種2,200円(税込)

■タンブラー
お気に入りの梅酒は専用グラスで楽しもう。夏はロック、冬はお湯割りなどオールシーズンつかえる保温・保冷タンブラーです。
種類:全2種類(ピンク・グリーン)
価格:各種3,300円(税込)

この他にショットグラスも販売しております。


VENUE
会場について

会場:湯島天満宮

会場情報

会場 会場:湯島天満宮
住所 東京都文京区湯島3丁目30-1

飲酒運転は絶対におやめ下さい。20歳未満の方の飲酒は法律で禁じられてます。

【ボランティアSTAFF大募集】

↓270名募集しております!(人数が集まり次第終了となります。※先着順)↓

https://umeshu-matsuri.jp/tokyostaff2024/

INFORMATION
最新情報

[NEWS]「全国梅酒まつり」『LINE』お友達登録のご案内


  『LINE』お友達登録のご案内 全国梅酒まつりではお得な情報やお知らせを『LINE』でお届け始めました。 梅酒まつり期間中に見れる会場MAPや梅酒リスト、フードメニューなど便利な情報も満載。 梅酒まつり会場 […]

[NEWS]「全国梅酒まつりin東京2024」ボランティアSTAFF大募集!


ボランティアSTAFF大募集! 学生・社会人の方約270名様を大募集いたします。    お申し込みフォームはこちら     イベント名:全国梅酒まつりin東京2024 会場:湯島天満宮(東京 […]

[東京]ボランティアSTAFF大募集!!第6回「全国梅酒まつりin東京2023」


全国梅酒まつりが上野公園で4年ぶりに開催!学生・社会人の方420名を大募集いたします!   下記の応募フォームからエントリーしてください。 https://ws.formzu.net/dist/S495584522/   […]

[NEWS]【全国梅酒まつりin Web開催中〜東京代替開催〜】


【全国梅酒まつりin Web開催中〜東京代替開催〜】 2022年8/24(水)〜8/31(水) 本来であれば今月、東京の上野公園で全国梅酒まつり開催予定でした。 しかし、新型コロナウイルスの状況を鑑みてなくなく開催中止に […]

[東京]「全国梅酒まつりin東京2020」開催中止のお知らせ


2020年9月に上野恩賜公園で開催を予定していた「全国梅酒まつりin東京2020」は、中止とさせていただきます。 開催を楽しみにお待ちいただいていた参加者の皆様には深くお詫びを申し上げます。 現時点で新型コロナウイルスの […]

全国梅酒まつり

Japan Umeshu Festa

「梅酒」は日本の伝統的なお酒です。

日本全国に、地方ごとに異なる個性あふれる“梅酒”があります。
このイベントは、日本全国の酒蔵の皆さまがつくる梅酒を飲み比べできます。

日本全国の梅酒

At this is event, many types of umeshu from all over Japan

「梅酒」は日本の伝統的なお酒です。

日本全国に、地方ごとに異なる個性あふれる“梅酒”があります。
このイベントは、日本全国の酒蔵の皆さまがつくる梅酒を飲み比べできます。

Back
to
top